新年を迎えました!
2025年もブログ執筆は継続してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!
長い休みも明けること3日目に突入、オフィス内で流れていたクリスマスらしいデコレーションや心がウキウキするようなクリスマスソングもなくなってしまい少し寂しいですが、久しぶりの出社に身体も慣れてきたところでいつも通り12月の振り返りです。
12月はとにかくデータフロー図の作成を行っていました。
データフロー図とは簡単に言えば、システムの流れを図で表したもので、
Excelで矢印やアイコンを使って作成していきます。
お問合せや何か不具合が起きた際に、自分が見て、どこに何のデータが使われているのか図を見るだけで瞬時に判断することが出来るという優れモノですが、このデータフロー図のなにが難しいかというと、「この図を見るだけでシステムを扱ったことがない人でも簡単に操作することが出来る」 レベルまで作り上げるという点です。
余計な矢印や吹き出しをつけ足すと図は分かりにくくなります…が、シンプルすぎると自分でさえも「あれ…これはどこの画面から遷移して、どこのデータを拾ってきているんだっけ…?」と分からなくなってしまうこともあります。
如何に自分の作成したデータフロー図を第三者目線で俯瞰的に読むことが出来るかが鍵になっていると私は思います。
そんな私の初夢は以前ブログにも登場した祖母と過ごす夢だったのですが(実は夢で祖母と会うのは初めて…!)、夢占いによると「良心に従って正しい道を歩んでいくべき」というメッセージが込められているとのことでした。
そして、今年から社会人2年目になります。
まだまだ未熟で不安なことばかりですが、まずは人間として公明正大であり続けられるよう、今年も邁進してまいります!